トップページ 〉ブランド紹介 〉ECOLOGY 省エネ仕様

住宅性能評価書の断熱等性能等級で最高等級の4を取得する高断熱・高気密の住まいづくりを行い、暮らしの快適性と省エネ性を高めました。また、最新の省エネ・環境対策設備も導入して、日々の光熱費をさらにダウン。環境にも家計にも優しいWエコを実現しています。
高効率設備・省エネ型設備の一例
- 魔法びん浴槽
魔法びん浴槽概念図
※図はイメージです。実際の色とは異なります。 - 高遮熱断熱Low-E(低放射)複層ガラス
Low-E(低放射)複層ガラス概念図
※Low-Eとは…Low-Emssivity
- サーモシャット工法
サーモシャット工法概念図
※1.一部除く
※2.反射率は塗膜の明度(明るさ)により異なります。
※3.通常の塗装工法(吹付タイル)との比較。エスケー化研(株)調べ
- CO2削減に貢献する豊富な植栽
例えば、「リバーガーデン千里中央 あかり絵のみち」に植えられた約31,800本の樹木は、年間225tのCO2を削減※。環境にも、人にもやさしいガーデンです。
※省エネ設備を含む敷地全体での数値
(シミュレーション数値であり、保証数値ではありません)約31,800本の樹木※(独)森林総合研究所 温暖化対応推進拠点の計算方法による
||
年間約17.7tのCO2を吸収
リバーガーデン千里中央 あかり絵のみち
- 立体的な植栽プラン
建物を覆うような立体的な植栽プランで緑視率を向上。豊富な樹木や水には湿度を調整し、夏場の温度上昇を抑え、冬の寒さをやわらげる効果もあります。
リバーガーデンシティ
- 透水性舗装
雨水を利用して道路自体の温度を下げる透水性舗装を一部道路に採用。また、道路の色も黒からベージュに変えることで実際の温度と体感温度を共に下げるよう、配慮しています。
リバーガーデンシティ
- 高反射塗装
建物屋上の一部で採用している高反射塗装は、太陽エネルギーの約50%を占める近赤外線領域を効果的に反射して、表面温度を最大15〜20℃低下。建物の蓄熱抑制にも貢献し、住まいの冷暖房費を抑制します。